MENU

一時保育の料金相場はいくら?無償化の対象になるのか徹底解説

一時保育を利用したい時、その料金が気になるママ、パパが多いのではないでしょうか。今回は一時保育の料金相場や、無償化の対象になるのかどうかや、活用できる自治体の助成内容等を詳しくご紹介します。
※記事の情報は2024年4月1日時点のものです。

目次

一時保育の料金相場は?

一時保育の料金は、提供している保育所の運営主体や地域によってさまざまです。

区立の認可保育園や各自治体が子育て広場等で提供している一時保育・一時預かりは、1時間あたり500円~800円程度で提供されています。
非常に安価ですが、なかなか空きがなく「1か月前」から予約が必須な施設も。「急に預けたい!」といった場合に利用できないことも多いそうです。

一方で認可外保育施設や私立の認可園等においては、園が独自に料金を設定しており、1時間あたり1000円から2500円程度と幅があります。
自治体が提供する一時保育と比較すると高いと思われる方もいらっしゃると思いますが、こうした認可外施設ではリトミックや英語教育等、独自のプログラムを提供されるほか、土日を含む24時間預け入れが可能な園もあるなど、フレキシブルな園が多くなっています。

一時保育、一日使ったらいくらになる?

午前中(9時から12時の3時間)までの一時保育料金を計算してみました。

行政が提供する一時保育:1500円~2400円
認可外保育施設:4000円~10,000円

料金の差は大きいですが、利便性や付加サービス(教育プログラム等)の差、ということなのかもしれません。

一時保育は無償化の対象?

利用料金が高いと、なかなか一時保育の利用に踏み出せない方もいらっしゃいますよね。そこで、令和元年に導入された幼児教育・保育の無償化の対象となるのか調べてみました。

<ワンポイント:幼児教育・保育の無償化とは>
2019年10月から3歳から5歳までの幼稚園、保育所等を利用する子どもの利用料が無償化されました。また、0歳から2歳までの住民税非課税世帯の子どもも対象になります。
参考サイト:幼児教育・保育の無償化概要|こども家庭庁 (cfa.go.jp)

一時保育でも無償化の対象となるケースはあり

 幼児教育・保育の無償化制度は、幼稚園や認可保育所等に通う際の保育料等が無料になる仕組みです。(幼稚園については、月額上限あり)この対象には認可外保育所(国が定めた基準を満たした園)や、一時預かり事業、ファミリサポート、ベビーシッター等も含まれます。

 1点注意が必要なのが、お住いの市区町村から「保育の必要性の認定」を受ける必要があること、そして地域の保育所等が利用できない方に限られます

 つまり、「待機児童」となってしまい、認可外保育所やベビーシッター等を活用しながら職場復帰している方はこの無償化制度の対象となり、3歳児~5歳児は月額3.7万円まで無償になります(0歳~2歳の住民税非課税世帯の場合月額4.2万円まで無償。)残念ながら、リフレッシュで一時保育を利用する場合は、この制度の対象にはならないので注意が必要です。

 無償化制度をご利用される場合は、お住まいの自治体に確認してみてくださいね。

他に使える助成金は?

それでは、リフレッシュや急な用事での一時保育を利用した際の助成や使える制度はあるのでしょうか? 東京23区のうち、一時保育でも利用できる助成制度がある区がいくつかありましたのでご紹介します。

世田谷区「せたがや子育て利用券」

世田谷区では、「せたがや子育て利用券」をネウボラ面接(妊娠期面接・産後面接)を受けた方に配布しています。
1万円分の商品券のようなものになっており、登録事業者のサービスを受けることできます。
登録事業者の中には、世田谷区内の認可外施設のほか、子育てステーション等の一時預かり、認可外施設等もありました。
 詳しくはこちら:せたがや子育て利用券の利用案内 (kintoneapp.com)

杉並区 「杉並子育て応援券」

杉並区では、子どもの年齢に応じて各種応援券を発行しています。この応援券では、区内の一時保育施設でも利用することができます。0歳~2歳までは無料で、3~5歳までは1万円分の応援券を4000円で購入することが可能です。

0歳児:3万円分
0歳児の転入者、1・2歳児:1.5万円
3~5歳児:4000円で1万円分の応援券を購入可(最大3万円分)
詳しくはこちら:杉並子育て応援券|杉並区公式ホームページ (city.suginami.tokyo.jp)

練馬区 「子育てスタート応援券」

練馬区では、育児をスムーズに行っていただくため、お子さん1人につき8枚の「子育てスタート応援券」を発行しています。応援券は、ファミリサポート事業や区の一時預かり制度等(認可外保育所の一時保育は対象外)に利用することが可能です。なお、対象となる施設が限られていますので、事前に確認が必要です。

詳しくはこちら;子育てスタート応援券:練馬区公式ホームページ (city.nerima.tokyo.jp)

お住まいの自治体にも、こうした一時保育等にも利用できるクーポン券があるかもしれません。ぜひ調べてみてくださいね。

一時保育の予約にはちょこいくが便利。料金のご相談も!

一時保育予約サービスのちょこいくでは、一時保育のご予約がLINEから簡単に利用できます。また、気になる料金についても、ご予算をオペレーターにチャットいただければ、予算範囲内の保育施設をご紹介することが可能です。

また、ちょこいくの利用料は一切かかりません。
一時保育を探すところからご予約手続きまで、全てちょこいくが無料※でサポートさせていただきます。
※保育料は直接保育園にお支払いいただきます。

東京23区で展開しておりますので、お近くの方はぜひご自身にぴったりな園を見つけてみてくださいね。(都内在住でなくてもご利用可能です)

一時保育予約サービス「ちょこいく」
  • LINEから簡単・便利に一時保育の予約
  • 担当オペレーターが親身に対応
  • 「安心・安全」な園をご紹介
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

一時保育マッチングサービスを運営しています。

目次